御朱印めぐり旅

メニュー
  • ホーム
  • 御朱印ニュース
  • 沖縄県の御朱印
  • 社務所
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. 御朱印めぐり旅 TOP
  2. 御朱印ニュース
  3. 節分期間限定で御朱印 書体は「鬼滅の刃」鹿児島市・照国神社

節分期間限定で御朱印 書体は「鬼滅の刃」鹿児島市・照国神社

2021年1月30日

御朱印ニュース
  • ツイート
  • Add this entry to Hatena Bookmark.

 

鹿児島市の照国神社は、節分に合わせて期間限定の御朱印を発行する。
人気アニメ「鬼滅の刃」で使用された昭和書体(さつま町)制作の毛筆書体を採用。
2月1~3日、日替わりで3種類各100枚を準備している。

1日は島津斉彬の座右の銘「思無邪(しむじゃ)」、節分の2日はち初詣客の要望が多かった「前進」、3日は左右対称で縁起がよいとされる「立春大吉」と書かれている。1枚500円。
通常は神職が参拝者の御朱印帳に記帳するが、新型コロナウイルス対策として、照国神社は昨年4月から書き置きしたものを提供している。
広報担当の福ケ迫元権禰宜(ごんねぎ)(29)は「厄払いの人はもちろん、鬼滅ファンにも足を運んでほしい」と話した。
御朱印を受けた人には斉彬の薩摩藩11代藩主就任170年を記念した特製しおりもプレゼントする。
節分祭は2日午後3時半から。特設舞台は設置せず規模も縮小する。
照国神社=099(222)1820。

  • ツイート
  • Add this entry to Hatena Bookmark.

「恒例「桜御朱印」今年は郵送で 河津・栖足寺、拝観も一時中止に」

「御朱印を求めて行列! 仙台榴岡天満宮・で合格祈願 御神牛なでる前に手を消毒」

Translate:

スポンサーリンク



Tweets by kei_gosyuinfan



最近の投稿

  • 年内限定の特別御朱印を頒布 出羽三山神社・善宝寺・荘内神社
  • 《いばらき御朱印めぐり》常陸大宮、栃木・那珂川 鷲子山上神社 幸運のフクロウ階段 人気の見開きは4種類
  • 荒井神社がオリジナル御朱印帳の頒布開始
  • 京都・宝蔵寺の御朱印に期間限定デザイン登場!郵送受付もスタート
  • 令和3年3月3日の「タワー大神宮」御朱印も届く 東京タワーオンライン参拝ツアー 






(C) 2019 御朱印めぐり旅

ページの先頭へ

Translate »