四国遍路にも影響が出ています。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、四国八十八ヶ所霊場のお寺では、納経所を閉鎖する動きが広がっています。
四国八十八ヶ所霊場のお寺が納経所を閉鎖へ
四国霊場70番札所、香川県三豊市の本山寺は20日から納経所を閉鎖しています。
(記者リポート)
「例年であれば、この時期は、特にお遍路さんが集まるシーズンになるのですが、今はこのように人の姿を全く見ることができません」
(本山寺/長田實生 住職)
「大変心苦しい選択なんですけど、地域の安全ということをはかりましてですね、納経所の閉鎖をさせていただきました」
四国八十八ヶ所霊場会は、国の緊急事態宣言を受けて18日、加盟する全ての寺に朱印や墨書きを提供する納経所の閉鎖を要請しました。本山寺は周辺の寺とも相談し、大型バスでの参拝など遠方からの人の移動を控えてもらうために決断しました。
本堂への参拝は可能ですが、手に触れるものの利用は禁止しています。
(本山寺/長田實生 住職)
「皆さん信仰を一番にお参りなさってますので、お寺はできる限りの対応をいたしたいので、状況を見ながら、できる限りはやく再開したいと思っております」
お遍路さんにも影響…
88番札所、さぬき市の大窪寺は23日に納経所を閉めます。
(記者リポート)
「大窪寺では、あしたから納経所が閉まります。駆け込みで訪れる参拝客の姿も見られました。ほっとしている様子です」
(ドイツからの参拝客)
「あした納経所はもうやらないので、最後の3日間はすごく頑張って、毎日40キロくらい歩いていて、ちょっと大変でした」
(大阪からの参拝客)
「(お寺も)ものすごく無防備な状況でみなさんにはんこ押されたりしているので、僕もちょっとかわいそうかなという感じでは思っていたんですけど」
四国八十八ヶ所霊場会の要請を受けて、25日までにほとんどの寺が納経所を閉鎖する予定です。
引用元:KSB瀬戸内海放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00010009-ksbv-l37