「兵庫ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内」発行! 女性ライターらが兵庫のご朱印・お守り紹介

「兵庫ご朱印めぐり旅」を持つ磯本歌見さん(左)ら=赤穂市上仮屋、赤穂大石神社

御朱印ブームの中、兵庫県内の主な寺社の朱印を紹介する本「兵庫ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内」(メイツ出版)が発行された。

摂津、播磨、丹波、但馬、淡路の「兵庫五国」の寺社約70カ所の個性豊かな朱印やお守りなどを掲載。

寺院と神社で異なる参拝方法や朱印のいただき方、朱印の意味などを初めての人にも分かりやすく記した。

フリーライターの磯本歌見さん(赤穂市)と安田良子さん(芦屋市)が現地を訪れて取材。デザイナー「せさみ」こと益田美穂子さん(赤穂市)らがデザインを担った。

「ご朱印めぐり旅」シリーズで、磯本さんらは「京都・奈良」「大阪・兵庫」編に携わった後、地元に焦点を絞った。

主君の無念を討ち入りで晴らした四十七士を祭る赤穂大石神社(赤穂市)では金字の「大願成就」印が添えられた朱印を掲載。

恋愛成就の御利益がある北野天満神社(神戸市中央区)では手水舎のコイの像に水を掛けると恋がかなう「叶い鯉」などを紹介した。

赤堂観音蓮華寺(養父市)の色とりどりで曼荼羅模様の朱印やフィギュアスケートの羽生結弦選手が訪れた諭鶴羽神社(南あわじ市)、弓弦羽神社(神戸市東灘区)なども取り上げた。

寺社近くでランチやスイーツを楽しめる店なども載せた。

磯本さんは「パワースポットや寺社巡りに関心を持つ女性は多い。

参拝した後、御朱印をもらうと、すがすがしい気分になる。地域の歴史に触れ、グルメも楽しんでほしい」と話す。

 A5判、税別1680円。県内の書店で販売。メイツ出版TEL03・5276・3052

 

引用元:神戸新聞NEXT
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00000006-kobenext-l28

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる